2025年1月13日の記念日・行事で使える、なぞなぞ&雑学クイズのネタ!
2025年1月13日の記念日・行事・イベントで使える、なぞなぞや雑学クイズを紹介します!
-
成人の日
国民の祝日。おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます日。
1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定された。1999年(平成11年)までは「小正月」にあたる、1月15日にとり行われていた。ハッピーマンデー制度の導入により現在は1月の第2月曜日と定められている。
成人の日に使えるなぞなぞ&雑学クイズ
【ゆる雑学クイズ】恐ろしい外国の文化!海外の成人式に行う儀式として実際にあるのは?nazo2.netブログ
-
ピースの日
大蔵省専売局により高級たばこの「ピース」(Peace)が初めて発売された日。
1946年(昭和21年)の1月13日に、「ピース」が売り出されたことを記念して、愛煙家が制定した。 「ピース」はそれまで配給制だった「たばこ」が初めて自由販売となった第1号の商品だった。値段は10本入り7円。1人1箱で限定して販売されたが、東京・有楽町駅売店では、販売と同時に1時間で1000箱が売り切れる人気となった。 現在「ピース」は、日本たばこ産業が製造・販売している。
ピースの日に使えるなぞなぞ&雑学クイズ
横綱になると煙草を吸う人が多いのはどうして?中級なぞなぞ
ストリートファイターのキャラでタバコをよく吸うのは誰?ストリートファイターなぞなぞ
-
(毎月13日)