なぞなぞ nazo2.net(ナゾツーネット)

2024年2月3日の記念日・行事で使える、なぞなぞ&雑学クイズのネタ!

2024年2月3日の記念日・行事・イベントで使える、なぞなぞや雑学クイズを紹介します!

  • 節分の日

    現代においては「豆まき」をとり行ったり「恵方巻き」を食べたりする、2月の行事とされているが、本来は「二十四節気」における季節の節目「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の四季が変わる前日のことを節分という。

    2月の節分は「立春(2月4日頃)」の前日、2月3日頃となる。季節の変わり目には邪気が生じると考えられていたため、節分では邪気払いのため豆まきが行われる。「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行う。

    また、節分の日には恵方(吉方)を向いて無言で恵方巻きを食すると縁起が良いとされる。これについては、大阪発祥の風習と言われているが、その起源や理由などは明確でない。 「恵方巻」という名称についても、1989年(平成10年)にセブン-イレブンが商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と付けたことで全国に広がった。「恵方(吉方)」とは陰陽道(おんようどう)言葉で、その年の干支にもとづいて、歳徳神(としとくじん)のある方向を示したものである。
    その年の恵方を調べるツール


  • 大豆の日

    東京都品川区東品川に本社を置く100年続く漁網メーカー「ニチモウ株式会社」制定した記念日。

    「ニチモウ株式会社」では、水産品の他、大豆商品も取り扱っており現在はその業務を「ニチモウバイオティックス株式会社」に移行している。 日付は「節分」の豆まき行事に因んで、2月3日とした。豆まきで使われる大豆の販売促進が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されている。


  • 乳酸菌の日

    愛知県名古屋市に本社を置き、飲料・食品等の製造販売を行うカゴメ株式会社が制定した記念日。

    日付は「に(2)ゅうさん(3)」(乳酸)の語呂合わせによる。この日の他に、毎月23日も同じ語呂合わせにより記念日となっている。体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されている。


  • 大岡越前の日

    1717年(享保2年)の2月3日、大岡越前守忠相(おおおかえちぜんのかみただすけ)が南町奉行に就任したことに因む。

    大岡越前守忠相は、江戸時代中期の官僚で、8代将軍徳川吉宗が行った「享保の改革」を町奉行として支えた人物。 特に司法官として偉大な足跡を残し、大岡越前守忠相が行った裁判は「大岡裁き」と呼ばれ語り継がれているが、これについては、忠相を英雄視した庶民が誇張して伝えたものであり、忠相が実際に執り行った裁判は1回だけでだった。


  • みたらしだんごの日(毎月3日)

    東京都千代田区岩本町に本社を置き、菓子パン・洋菓子・食パン・和菓子などの商品を製造・販売する山崎製パン株式会社が制定した記念日。

    日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」の語呂合わせから、毎月の3日・4日・5日とした。スーパーやコンビニなどで幅広く販売されている「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうことが目的。 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されている。



2024年2月4日の記念日・行事で使える、なぞなぞ&雑学クイズのネタは!

2月】に関連するブログ記事

IQテスト