なぞなぞ nazo2.net(ナゾツーネット)

2024年3月18日の記念日・行事で使える、なぞなぞ&雑学クイズのネタ!

2024年3月18日の記念日・行事・イベントで使える、なぞなぞや雑学クイズを紹介します!

  • 精霊の日


  • 点字ブロックの日


  • 防犯の日


  • 頭髪の日(毎月18日)

    1978年(昭和53年)に全国理容環境衛生同業組合連合会が定められた日。

    日付は1(とう)8(はつ)の語呂合わせによる。毎月18日以外に10月20日も頭髪の日とされている。


  • 18の日(ファーストエイドの日)(毎月18日)

    「18゛の日制定委員会」が2001年(平成13年)に制定した日。

    ファーストエイドとは、応急手当・救急救命等のことである。日付は、1で「ファースト」、8(エイト)に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せによる。


  • ホタテの日(毎月18日)

    青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定した記念日。

    日付は、ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることによる。元々は、ホタテの旬であり陸奥湾(むつわん)の「むつ」に因んで6月18日が「ホタテの日」であったが、これが毎月の記念日へと拡大した。


  • 北海道清酒の日(毎月18日)

    北海道札幌市豊平区にある「北海道酒造組合」が制定した記念日。

    日付は「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合せによる。


  • 二輪・自転車安全日(毎月18日)

    元は「8のつく日」であった。警視庁が1977年(昭和52年)10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978年11月から「二輪・自転車安全日」とした。

    日付は二輪・自転車のタイヤが8に見えることによる。現在は毎月18日となっている。


  • 米食の日(毎月18日)

    1978年(昭和53年)10月に三重県が制定した記念日。

    若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する目的。日付は「米」の字を分解すると「10(十)」「8(八)」になることによる。


  • お米の日(毎月18日)

    米という漢字を分解すると「八十八」になる事や、米は収穫するまでに88の作業を要するとされることなどから、8の付く日は「お米の日」と言われている。

    制定した機関や由来は定かでない他、「お米の日」は8月8日のみとする説や、毎月8日とする説、さらには18日や28日をを含めた、8の付く日すべてとする説がある。



2024年3月19日の記念日・行事で使える、なぞなぞ&雑学クイズのネタは!

3月】に関連するブログ記事

IQテスト