難問なぞなぞ 問題030
始発のA駅からB駅までは電車で15分。B駅からC駅までは5分、C駅から終点D駅までは10分。
ところがA駅からD駅までの所要時間は30分ではない。では、いったい何分かかる?
この電車は環状線ではなく、停車時間も関係が無いという。
始発のA駅からB駅までは電車で15分。B駅からC駅までは5分、C駅から終点D駅までは10分。
ところがA駅からD駅までの所要時間は30分ではない。では、いったい何分かかる?
この電車は環状線ではなく、停車時間も関係が無いという。
このなぞなぞは動画でもチャレンジできるよ!動画を観ながら一緒に解いてみよう!
↓チャンネル登録はこちらから
突き抜くものだけど、突き抜けるとなくなるものは何?
初対面の二人がお互いに自己紹介をしています。 一人が、「私はア行のアです」と言うと、相手は、 「私はカ行のクです」と言いました。二人はいったい何を言っているのでしょう?
ある法則で集められた4つの言葉があります。 「ステーキ、サッカー、シーソー、チーズ」 ではこの4つの言葉と同じ仲間に入るのは次のどの言葉? 「ビール、ジュース、スープ」
ある所に絶対外れない予言の書があるという。その予言の書を読んだ人はすべて、書かれた通りの行動をしていたという。 たった一文しか書かれていないというその予言の書には一体なんと書かれていたのだろう。
ある国の独裁的な王は新しい物好きで、何でも国で一番先に手に入れ使用したがる。 まだ他にだれも使っていないときに自分だけ使っているという状態を作るため、国民に 「私が新しい物を買ってから1ヶ月間は、絶対にその品物を買ってはいけない。」 と、おふれを出していた。自動車も洗濯機も冷蔵庫もそうしたのだが、 ある物だけは自分で買ったあとすぐに、他の人にも「買え買え」 と勧めているという. そのある物とは何?
【難問なぞなぞ-030】
始発のA駅からB駅までは電車で15分。B駅からC駅までは5分、C駅から終点D駅までは10分。
ところがA駅からD駅までの所要時間は30分ではない。では、いったい何分かかる?
この電車は環状線ではなく、停車時間も関係が無いという。
の答えは
20分でした!
【このなぞなぞのヒント】
ヒント:発想を変えてみよう!A駅の次がB駅とは限らないのでは?