【難問】上級の難しいなぞなぞ240問!

【このコーナーの遊びかた】
◆問題は1問1ページの構成になっています。
◆緑のボタンはヒントが見れるよ!
◆赤のボタンは答えが見れるよ!
◆問題を解いたら次の問題へ!
上級の難しいなぞなぞでは、大人向けの難問なぞなぞを240問!(随時追加)掲載しています。
対象は、中学生、高校生、大人。IQ100-120程度のレベルです。バスレクや、謎解きイベントでも盛り上がる、クオリティーの高いなぞなぞばかりですので、是非ご活用ください! 尚、1問目~100問目まではプリントアウトもできます。それではどうぞ!
問題を選ぶ
上級の難しいなぞなぞ No.1~No.240
No.1 上級
レベル ★★★★☆同じ小学校に通う、太郎君と花子さんは、運動会の日も、遠足の日も、音楽会の日も同じお弁当でした。さて、それはどんなお弁当だった?
No.2 上級
レベル ★★★★☆しゃぶしゃぶ、おすし、焼肉。名探偵が一番好きなのはどれ?
No.3 上級
レベル ★★★★☆関西に住む太郎君の家族が、怪談大会をしました。父さん、母さん、お姉ちゃん、太郎君の中でうち一番ゾっとする話をしたのは誰?
No.4 上級
レベル ★★★★☆ファーストキス、クリスマスのキス、結婚式でのキス、この中で2人の距離が最も縮まったキスはどれ?
No.5 上級
レベル ★★★★☆ある日、太郎君が桜の木の下で花子さんに告白したら、断られてしまいました。ところが次の日に、杉の木の下でもう一度告白したら、なんと答えはOK!いったいどうして?
No.6 上級
レベル ★★★★☆出川哲朗、江頭2:50、山崎邦正、この中で賢いのは誰?
No.7 上級
レベル ★★★★☆頭の良い人、優しい人、お金持ちの人の3人が、槍投げをしました。槍が一番飛ばなかったのはどの人?
No.8 上級
レベル ★★★★☆大佐と中佐と少佐それに大尉と少尉が、やっと戦場から帰還するという時、敵に捕まってしまいました。さて、どうして?
No.9 上級
レベル ★★★★☆世の中には、表と裏が一緒に見れる不思議なモノあるという。それはいったい何?
No.10 上級
レベル ★★★★☆ある虫のお母さんは、いつも気取らず、着飾らず、どんな時も自然体。それは何の虫のお母さん?
No.11 上級
レベル ★★★★☆工藤静香、杉田かおる、清水ミチコ。どんなに暑くても絶対にうちわを使わないのは誰?
No.12 上級
レベル ★★★★☆お笑い芸人の太郎君は、ある番組の収録のときギャグがすべってしまいました。後日オンエアを見ながら食べたチョコ菓子の品名は何でしょう?
No.13 上級
レベル ★★★★☆お魚達で自動車レースが行われました。トップを走っていたタイ選手が、ライバルにわざと体当たりされて負けてしまいました。さて誰にぶつけられたでしょう?
No.14 上級
レベル ★★★★☆あるモノは、旅に持っていくととても便利で、もし遭難したら「伸ばす」と食べられるという?それはいったい何?
No.15 上級
レベル ★★★★☆カタカナ2文字が大喧嘩しました。何と何でしょう?
No.16 上級
レベル ★★★★☆通常はすごく大きな音がしますが、後ろに「と」をつけると静かになるものって何?
No.17 上級
レベル ★★★★☆ある夜、恐がりの山田さんの家に泥棒が入ってきましたが、読んでいた新聞を武器に見事に泥棒を追い払いました。いつもは恐がりなのに、どうしてその時には勝てたのでしょう
No.18 上級
レベル ★★★★☆小学校の1年生と2年生だけで、避難訓練をしたら、とてもスムーズにできました。さて、どうしてでしょう?
No.19 上級
レベル ★★★★☆新人お笑い芸人の太郎君、初舞台でものすごくあがってしまい、お客さんは満足しませんでした。ギャグがすべった一番の原因は何でしょう?
No.20 上級
レベル ★★★★☆ハブとマングースが、道でバッタリ出くわしました。ところが喧嘩にならず、どちらかがすぐにどきました。さて、どいたのはどちらでしょう?
No.21 上級
レベル ★★★★☆AさんとBさんが食事の約束をして、それぞれの車でレストランに向かいました。Aさんの車は途中でパンクし、Bさんの車はガソリンがなくなりました。レストランに着いた二
No.22 上級
レベル ★★★★☆真冬の公園で、3人の兄弟がいました。一郎君はブランコ、二郎君はすべり台、三郎君は、遊具が空くのを待っています。3人のうち、一番寒さを感じなかったのはだれ?
No.23 上級
レベル ★★★★☆次のアルファベットと数字は何かを表しています。○に入る数字は何でしょう? T=1 、 D=1 、 F=2 、 K=○
No.24 上級
レベル ★★★★☆定規君、消しゴム君、ハサミ君、この中で一番お金を貯めているのはだれ?
No.25 上級
レベル ★★★★☆あるタレントさんは、わざわざ何時間もかかるロケ地まで行って番組を撮影しました。その番組はどんな番組?
No.26 上級
レベル ★★★★☆東照宮には、「見ない・聞かない・言わない」の意味を持つ有名な3猿がいますが、3猿の中で一番オシャレな猿はだれ?
No.27 上級
レベル ★★★★☆公園の湖でおじさんが、あるモノを貸して商売をしていました。ある日たくさんの人にあるモノを貸したら、みんな暴れだしました。さて何を貸したでしょう。
No.28 上級
レベル ★★★★☆□に入る文字は何でしょうか? 小 中 □ 大
No.29 上級
レベル ★★★★☆有名スポーツ選手、総理大臣、スーパーアイドル、この中で本当に人気があるのは誰でしょう?
No.30 上級
レベル ★★★★☆20代、30代、40代の人で鍋を食べていたら、突然30代の人が立ち上がりました。さて、この鍋のスープはどんな味つけでしょう?
No.31 上級
レベル ★★★★☆「それ」がどんなものか、人に説明しようとすると「それ」が現れます。ところが、現れるのに姿は見えません。「それ」は何?
No.32 上級
レベル ★★★★☆あるものは、大まかに分けると世界に4つしかない。ところが、世界中の誰の家にも4つあるという。それは何?
No.33 上級
レベル ★★★★☆次のように時刻を聞かれた、さて何時?「キョウノョガノニナルノハナンジ?」
No.34 上級
レベル ★★★★☆牛が、ある事をしたら石になってしまいました。一体、何をしたのでしょう?
No.35 上級
レベル ★★★★☆ある虫は、1分で倍の数に繁殖します。この虫を3匹、箱に入れておいたら29分後に箱の半分まで増えていました。さて、虫を箱いっぱいにするにはこの後何分かかる?
No.36 上級
レベル ★★★★☆三人の女優がいました。1人は「わがまま女優」、1人は「ごうまん女優」、1人は「うぬぼれ女優」です。この中でヌード写真集を出したのは誰?
No.37 上級
レベル ★★★★☆下のアルファベットはあるものの配列を表しています。一体何? M T S H
No.38 上級
レベル ★★★★☆言葉の方程式です。「A」と「B」は反対の意味ですが、「このA」と「このB」は、ほぼ同じ意味です。AとBは何でしょうか?
No.39 上級
レベル ★★★★☆次の数字はある法則で正しく並んでいます。■に入る数字は何? 1、5、10、50、100、500、1000、■、5000、10000
No.40 上級
レベル ★★★★☆ある映画館では、普通席の入場券は1300円、指定席は1800円でした。 一人のお客が黙って2000円を出すと、窓口の女性は「普通席ですか?指定席ですか?」と尋ね
No.41 上級
レベル ★★★★☆A、B、Cの3種類の本があります。この3つの本の中で一番評判がよく面白い本がCだそうです。でも本屋によるお客たちは必ずAの本を買っていきます。なんででしょう?
No.42 上級
レベル ★★★★☆背景に、太陽も月も無い場所とはどこ?
No.43 上級
レベル ★★★★☆ちょっと会わなかった間に、10歳になっていた動物がいます。その動物とはコアラ、ヒツジ、ライオンのうちどれ?
No.44 上級
レベル ★★★★☆久しぶりに知人にの家に行くと、姪っ子と同居していました。さて、その知人とは、後輩、先輩、それとも同級生?
No.45 上級
レベル ★★★★☆商店街である催しをしていたので開場に行ってみると、なぜかキスを強要されました。さて、何の催しをしていた?
No.46 上級
レベル ★★★★☆「秘密を持ってはいけない」という法律を作ったら、貧富の差がなくなりました。さてどうして?
No.47 上級
レベル ★★★★☆ある八百屋さんで福袋を売ろうとしましたが、企画倒れに終わりました。ある野菜を入れようとした事に原因があるようです。その野菜とは?
No.48 上級
レベル ★★★★☆「簡単さん」「普通さん」「難問さん」というあだ名のおじいちゃんが3人います。この中で、一番良い人なのは誰?
No.49 上級
レベル ★★★★☆36台もの車を所有しているが、使わずに眠らせているという大金持ちは誰?
No.50 上級
レベル ★★★★☆300円を持ってコンビニに行きました。100円、40円、60円のお菓子を買いました。お釣りはいくらでしょうか?
No.51 上級
レベル ★★★★☆何も考えずに穴の下にいると、何が見える?
No.52 上級
レベル ★★★★☆紫色の地味な色の服ばかり着ていた女の子が、イメージチェンジしてアイドルデビューしました!さて初舞台の衣装は何色?
No.53 上級
レベル ★★★★☆次の3人の中で、よくトイレを詰まらせるのは誰? 小林薫 大杉漣 萩原流行
No.54 上級
レベル ★★★★☆「今場所は全勝優勝を目指す!」場所前、意気揚々と宣言した力士が、近所の神社で全勝優勝の祈願をしました。ところが部屋に戻ると、親方に「バカ者!もうお前は全勝優勝は
No.55 上級
レベル ★★★★☆無口な司令官が、手元の地図の自国と敵国の間に一本の線を引きました。さて、戦争はいつ始まるのでしょうか?
No.56 上級
レベル ★★★★☆就職活動のため遠出するA君は、次のどの交通手段を使うだろう? 飛行機 船 車
No.57 上級
レベル ★★★★☆蚊と蝿と蜂と蛾が皆で外国へ行くことになりました。ところが、この中で1匹だけ行く事が出来なくなってしまいました。さて行けなかったのはどの虫?
No.58 上級
レベル ★★★★☆ある掃除用具は、安価で売られているのに、購入して自分専用にしてしまうと途方も無い価値を持つと言います。さてそれは何?
No.59 上級
レベル ★★★★☆月・火・水・木・金・土、仲間ハズレはどの曜日?
No.60 上級
レベル ★★★★☆数の多さでたくさんのギネス記録を持っているという、日本の都道府県はどこ?
No.61 上級
レベル ★★★★☆ある文字を墓の後ろに置くと墓が壊れてしまう。さらにその文字を追加すると、ゾンビのようにウロウロと動き始めるという、その文字とはいったい何?
No.62 上級
レベル ★★★★☆ある法則で並んでいる文字があります。□に入る文字は何? おひ□くこ
No.63 上級
レベル ★★★★☆ある殺人事件で容疑者が三名浮かび上がりました。 容疑者Aレオナード 容疑者Bライアン 容疑者Cソドム 殺人現場に残されたダイイングメッセージは、
No.64 上級
レベル ★★★★☆5×5=○m ○に入るのは?
No.65 上級
レベル ★★★★☆太郎君は、一枚の紙をドキドキしながら開こうとしていた。先日、花子さんにプロポーズした答えがハイかイイエで書いてあるのだ。 結果は、イイエだった。しかし、太郎君は
No.66 上級
レベル ★★★★☆腹黒い人は、お正月に何を買う?
No.67 上級
レベル ★★★★☆双子のA君とB君がいます。2人の歩くスピードは一緒です。1階からスタートしてA君は3階、B君は地下3階へ歩いて向かいました。A君とB君、どちらが先に到着したでし
No.68 上級
レベル ★★★★☆人気クラシックカーのカタログの、ほとんどのページに記載されている職業とは?
No.69 上級
レベル ★★★★☆Aが大事にとっておいたケーキを誰かが食べてしまった。 B「私は食べていない」 C「BもEも食べていない」 D「僕は食べていない」 E「Dは本当のこ
No.70 上級
レベル ★★★★☆とても繁殖力が強く、1分経つ毎に分裂する細菌があります。 とあるコップに細菌を入れてみました。 すると細菌は分裂し始め、一時間でコップを満たしました。では同じコ
No.71 上級
レベル ★★★★☆2千万円する高級ワインが、あっという間に2万円になりました。いったいどうして?
No.72 上級
レベル ★★★★☆十二支の未(ひつじ)と申(さる)が喧嘩したらどちらが強い?
No.73 上級
レベル ★★★★☆八百屋さんである野菜を見つけたら、みんな怖い顔になってしまいます。さて、その野菜は何?
No.74 上級
レベル ★★★★☆400字詰めの原稿用紙25枚をうめるには、なんの話を書くとよいでしょう?
No.75 上級
レベル ★★★★☆戦時中、前線の部隊より暗号文が二枚届いた。一枚目を読んだところ、戦況は優勢と思われたが、実は違っていた。暗号文の本当の意味とは? 一枚目:「向かう
No.76 上級
レベル ★★★★☆フランス人形と、ワラ人形と、リカちゃん人形が50m競走をしました。一番最後にゴールしたのはどれ?
No.77 上級
レベル ★★★★☆パパとママは2回ずつ会えるのに、父と母は1回も会えません。これって何の事?
No.78 上級
レベル ★★★★☆崖からロープでぶら下がり、今にも落ちそうな人が3人います。Aさんは、1人でロープにしがみついていました。BさんとCさんは二人で「頑張れ」などと励ましあいながらし
No.79 上級
レベル ★★★★☆100-1=何色?
No.80 上級
レベル ★★★★☆私は私のことをどう思ってる?
No.81 上級
レベル ★★★★☆ある数にふたをかぶせると4分の3になってしまいます。その数とは?
No.82 上級
レベル ★★★★☆超最先端科学技術で開発されたパンツは、旅行の行きと帰りどちらにはく?
No.83 上級
レベル ★★★★☆関西弁で「ダメ!」と言っている湖ってどこ?
No.84 上級
レベル ★★★★☆日本産、ブラジル産、アメリカ産のコーヒーをのうち一番薄いコーヒーはどれ?
No.85 上級
レベル ★★★★☆頭やお尻につけることができますが、手足にはつきません。すぐそばに鳥や、くじらがいることもあります。これって何?
No.86 上級
レベル ★★★★☆メロン、スイカ、リンゴ、モモ。この4つの言葉と同じ仲間は次のうちどれ? 手品、手相、手本
No.87 上級
レベル ★★★★☆「につけ、だんご、おこし、○○○」さて、○○○に入るの言葉は何?
No.88 上級
レベル ★★★★☆「ヒロインと」÷「モノ」さて必ず現れるものは?
No.89 上級
レベル ★★★★☆ある男が自己紹介で「俺はどどどで~す」と言いいました。さて彼はどこの都道府県の出身だろう?
No.90 上級
レベル ★★★★☆いつもサプリメントをくれるおばあちゃんが、絶対にくれないサプリメントは何?
No.91 上級
レベル ★★★★☆次の製品の中で、いつまでたっても古くならないのはどれ? チーズ、生ハム、納豆。
No.92 上級
レベル ★★★★☆「タン」はちび、「チョウ」はのっぽ、「ビョー」はもっとのっぽ。この中で最も速いのは誰?
No.93 上級
レベル ★★★★☆やる気も、技術もあるのに、いつも仕事を辞めさせられてしまう生き物とは?
No.94 上級
レベル ★★★★☆毎日少しずつ、でも確実に近づいてくるものとは何?
No.95 上級
レベル ★★★★☆下記はそれぞれ違う言葉になる。解読せよ! 「+チック」「レ+」
No.96 上級
レベル ★★★★☆食べ放題の招待状を送ってきたのは、王様、王子様、お姫様のうち誰か?
No.97 上級
レベル ★★★★☆店の中にいつもある寿司ネタは何?
No.98 上級
レベル ★★★★☆このクニは、カナダ?アメリカ?
No.99 上級
レベル ★★★★☆1人の時は本を読む。2人の時は死にかける。最後は皆で手を合わす。これ何の事?
No.100 上級
レベル ★★★★☆好きな人に想いを伝えられない人ばかりが働く国際的機関は?
No.101 上級
レベル ★★★★☆ケンさんは、忙しい彼女を待つばかりの生活をしていました。そんな二人に訪れたものとは?
No.102 上級
レベル ★★★★☆背中に十二支のタトゥーをお願いしたところ、一つだけ描いて貰えない干支がありました。それは何?
No.103 上級
レベル ★★★★☆全然楽しくない日々を送っていたら、便秘が治りました。さて、どうして?
No.104 上級
レベル ★★★★☆河原であるスポーツをしていたら、ものすごい異臭がしてきました。さて、何をしていたのでしょう?
No.105 上級
レベル ★★★★☆イカが経営するお店で、ある鳥を飼ったらとても怪しい店になってしまいました。さて、何を飼ったでしょう?
No.106 上級
レベル ★★★★☆静かな所で思いついたことは、良いこと?それとも悪いこと?
No.107 上級
レベル ★★★★☆お寿司屋さんの、あるネタとあるネタが合体したら、ノロマな虫に変身しました。さて、何と何?
No.108 上級
レベル ★★★★☆小声でヒソヒソ言いながら、焚き火をしています。さて、何を燃やしているのでしょう?
No.109 上級
レベル ★★★★☆リカちゃんの後継者としてあとを継いだのは、誰もが「まさか!」と驚く日本昔話の主人公でした。さて、それは誰?
No.110 上級
レベル ★★★★☆ある物を買ったお客は、すぐに逃げてしまいます。そのある物とは?
No.111 上級
レベル ★★★★☆入ると、1000個の問題を教えてくれる学校ってどんな学校?
No.112 上級
レベル ★★★★☆文房具のバスケットボール大会がありました。ところが、ぜんぜんボールをまさわれない文房具があります。それは何?
No.113 上級
レベル ★★★★☆「生徒に来てほしくない」という先生って何の先生?
No.114 上級
レベル ★★★★☆テレビでは言えない豆が入っているチョコってどんなチョコ?
No.115 上級
レベル ★★★★☆カツオのおにぎりをひっくり返すとできる豆ってどんな豆?
No.116 上級
レベル ★★★★☆どうやっても、真ん中が絶対に食べられないお菓子って何?
No.117 上級
レベル ★★★★☆今年は、梅雨が例年の2倍!さあ、どんな気分になる?
No.118 上級
レベル ★★★★☆お母さんが、お父さんに頼たのまれるモノってどんなモノ?
No.119 上級
レベル ★★★★☆ママが笑顔になったらフルーツになりました。さて何になった?
No.120 上級
レベル ★★★★☆バレンタインデー日に告白しようと思っていたAさん。ところがその日に留守番を頼まれてしまいました。結末はどうなったでしょう?
No.121 上級
レベル ★★★★☆「荷物を運ぶ」と問いかけてくる船ってどんな船?
No.122 上級
レベル ★★★★☆小さい靴箱にぎっちり入ってる靴は何足?
No.123 上級
レベル ★★★★☆学校嫌いの太郎君が1日だけ学校に行くのは何曜日?
No.124 上級
レベル ★★★★☆恋は恋でも、何回も告白したりつきまとったりすると、どんなこいと言われてしまう?
No.125 上級
レベル ★★★★☆サイは、1000匹集まると性格が変わります。どのように変わる?
No.126 上級
レベル ★★★★☆バレンタインの日は、将棋や囲碁の勝負がなかなかつきません。それはなぜ?
No.127 上級
レベル ★★★★☆見つけた瞬間、バカバカしくなってしまう有名な画家って誰?
No.128 上級
レベル ★★★★☆その場所から動かそうとしても絶対に動かない建築材料って何?
No.129 上級
レベル ★★★★☆関西の人が「5×3だ!」というのいつ?
No.130 上級
レベル ★★★★☆海→山→□→秋→体□に入る漢字はなに?
No.131 上級
レベル ★★★★☆淡くて消えやすい恋をしているのは、パンツ?それともシャツ?
No.132 上級
レベル ★★★★☆服装のことばかり気にしている人ってどんな仕事?
No.133 上級
レベル ★★★★☆コウイチ君、トモコさん、ケイタ君のうち自転車に乗れないのは誰でしょう?
No.134 上級
レベル ★★★★☆世界一性格が悪く、不細工で、頭も悪く、なんの取り柄もない女性がいました。しかし、この女性に「お願いだから結婚してくれ」と迫る人が2人もいたそうです。それはどんな
No.135 上級
レベル ★★★★☆見えない高速道路ってどこの高速道路?
No.136 上級
レベル ★★★★☆秋田から田をとると秋になります。さらにタをとるとどんな鳥になる?
No.137 上級
レベル ★★★★☆野球のバッターとキャッチャーで、見た目がかっこ悪いのはどっち?
No.138 上級
レベル ★★★★☆アブが一匹もいなくなったら「逃げろ」と言われました。それはどうして?
No.139 上級
レベル ★★★★☆アーモンドが死んだらとても高価なものになりました。何になった?
No.140 上級
レベル ★★★★☆宇宙に行くと食欲がなくなってしまうそうです。何で?
No.141 上級
レベル ★★★★☆1月に一番多くて、12月に一番少ないものって何?
No.142 上級
レベル ★★★★☆庭の立派な入り口にぶら下がっているお菓子って何?
No.143 上級
レベル ★★★★☆関西人が「自分の飲み物だ」と主張しています。その飲み物とは?
No.144 上級
レベル ★★★★☆正三角形に直線2本を引いて、正五角形にできる?
No.145 上級
レベル ★★★★☆野球部に一番長く所属している少年は帽子を何個持っている?
No.146 上級
レベル ★★★★☆かりにいって、かられてしまうのは所ってどこ?
No.147 上級
レベル ★★★★☆とてもサービスの良い老舗旅館には裏口しかありません。その理由は?
No.148 上級
レベル ★★★★☆卒業式の日に最後の授業で先生が出した問題。「2×2×2」さて、この意味は?
No.149 上級
レベル ★★★★☆サッカーでゴールを決めて大きくなっている動物は何?
No.150 上級
レベル ★★★★☆12月はあつくなくて、一月になると急にあつくなるものって何?
No.151 上級
レベル ★★★★☆ある商店街ではテニスが大流行しているそうです。ではお店の人はいつテニスを楽しむでしょう?
No.152 上級
レベル ★★★★☆「カメさん」「カニさん」「エビさん」のうち、いつも早食いを注意されているのは誰でしょう?
No.153 上級
レベル ★★★★☆親には一つしかないのに、子には二つある物は何?
No.154 上級
レベル ★★★★☆ゴレンジャーにある色のレンジャー加わったら、とても挑戦的になりました。加わった色は何色?
No.155 上級
レベル ★★★★☆ボンドではくっつくのに接着剤ではくっつかないものは何?
No.156 上級
レベル ★★★★☆偉いイカと普通のイカがゲームで対戦!ズルして勝ったのはどっち?
No.157 上級
レベル ★★★★☆ダイエット中の人が甘いものを控えなくてはならない期間はどのくらいでしょうか?
No.158 上級
レベル ★★★★☆あるお祭りの前日の夕食には肉や魚がありませんでした。いったいどうして?
No.159 上級
レベル ★★★★☆あるものは、斜めにできるけど縦にはできません。よくなるとみんなが笑顔になります。あるものは何?
No.160 上級
レベル ★★★★☆長さも幅も厚さも重さもないが計る事ができるものは何?
No.161 上級
レベル ★★★★☆かけ込み乗車をしようとしたら、駅員さんに怒られました。その時にもらった文房具はなんでしょう?
No.162 上級
レベル ★★★★☆気分が悪くなるのに、よいというものって何?
No.163 上級
レベル ★★★★☆牛と馬のレース対決。太郎君はどちらかにお金を賭けて大勝ちしました。どちらに賭けたでしょう?
No.164 上級
レベル ★★★★☆ある場所では、目や口は普通なのに鼻や耳は、おかしく見えます。それはいったいどこでしょうか?
No.165 上級
レベル ★★★★☆健康のため、お酒をやめた人が新しく始めた一発芸は何でしょう?
No.166 上級
レベル ★★★★☆夫と妻、師匠と弟子、母と子のうち、新幹線の自由席に座れないのはどのペアでしょう?
No.167 上級
レベル ★★★★☆アメリカに行くとシェイクされてしまう秋の魚といえば?
No.168 上級
レベル ★★★★☆ぐっすりと眠れたある朝、目覚めると何かがなくなっていました。何がなくなっていたでしょう?
No.169 上級
レベル ★★★★☆火を消している人にドリンクのサイズをS、M、Lで選んでもらったら、あるサイズは選ばれませんでした。それはどのサイズ?
No.170 上級
レベル ★★★★☆人間には「白」のソレが付いています。植物には「緑」のソレが付いてます。ソレは何でしょう?
No.171 上級
レベル ★★★★☆人を乗せるけど動かない。乗った人は損をしてしまう事がある車ってどんな車?
No.172 上級
レベル ★★★★☆「わる」と仲良くなり「黒い」と嫌われるものはなに?
No.173 上級
レベル ★★★★☆ワカメやコンブが乗っている電車には一般の人は乗車できません。それはなぜ?
No.174 上級
レベル ★★★★☆大学を卒業した人が、小学校に通い始めました。それはなぜでしょう?
No.175 上級
レベル ★★★★☆二郎君の家の、田んぼ、畑、屋根裏の3か所から箱が発見されました。一番高価なものが入っていそうな箱はどこから発見されたでしょう?
No.176 上級
レベル ★★★★☆朝はバスに乗り遅れ遅刻し、昼はお弁当を忘れ、夕方には転んでけがをしてしまいました。そんな、二郎くんが唯一、ツいていたのは何でしょう?
No.177 上級
レベル ★★★★☆2001年から2010年までは二つだったのに、2011年から2019年までは一つに なってしまったものって何?
No.178 上級
レベル ★★★★☆ピノキオは、なべに火をかけると、いつも焦げ付かせてしまいます。それはなぜ?
No.179 上級
レベル ★★★★☆甥っ子が人気の有名人だという、海の幸って何?
No.180 上級
レベル ★★★★☆エノキ、しいたけ、しめじ、マイタケのなかで頭が良くなるのはどれ?
No.181 上級
レベル ★★★★☆地球は何かと特別な惑星ですが、他の惑星にはあって地球にないものはなんでしょう?
No.182 上級
レベル ★★★★☆お→き→〇→あ→あ 〇に入るひらがなは?
No.183 上級
レベル ★★★★☆昨日、あなたが足し算をしたのは、だいたいいつ頃だったでしょうか?
No.184 上級
レベル ★★★★☆あるお城が建った理由は、お姫様しか知らないと言います。それはどこの城?
No.185 上級
レベル ★★★★☆遠ければ遠いほど大きくなるものは何?
No.186 上級
レベル ★★★★☆東京のある場所では、ある野菜がとてもレアだと言います。それは一体どこ?
No.187 上級
レベル ★★★★☆「本気でありえない!」職業って何?
No.188 上級
レベル ★★★★☆同じ上司を持つアパレル社員のAさんとBさんがチームを組むと、かなり大き目のサイズの服しか作れません。それはどうして?
No.189 上級
レベル ★★★★☆大きな懐中電灯と小さな懐中電灯があります。大きな懐中電灯の方が「あかるい」にもかかわらず、小さな懐中電灯を持った人の方が「あかるい!」と驚いています。いったいど
No.190 上級
レベル ★★★★☆気温が0度を下回ると世界を支配する動物ってなに?
No.191 上級
レベル ★★★★☆金閣寺の中をのぞいたら見えてくる鳥ってどんな鳥でしょう?
No.192 上級
レベル ★★★★☆特定の状況で、ある食べ物の名前を言うとみんなが笑顔になるという。その食べ物とは?
No.193 上級
レベル ★★★★☆マヌケなことをして謝っている花は?
No.194 上級
レベル ★★★★☆野球をしても決して塁に出れない楽器ってどんな楽器?
No.195 上級
レベル ★★★★☆英語でお礼をもらって、お休みになる人ってどんな人?
No.196 上級
レベル ★★★★☆アメリカ旅行中で、あなたが既に読んだことがある本が売られていました。値段はいくらでしょう?
No.197 上級
レベル ★★★★☆山野を歩きまわって自然を楽んでいる人は、どこの筋肉が素晴らしいでしょう?
No.198 上級
レベル ★★★★☆掃除機で映画のブルーレイを吸い取ってしまいましたが、取り出さなくても掃除機は正常に動いています。さてその映画はヒットした?ヒットしていない?
No.199 上級
レベル ★★★★☆男性用は4つ、女性用は3つの穴が空いてるものは何?
No.200 上級
レベル ★★★★☆漫画では驚くと飛び出す、小説では驚くと丸くなるものは何?
No.201 上級
レベル ★★★★☆現職の知事に不正疑惑について追及したら、かしこまって小さくなってしまいました。いったいなぜ?
No.202 上級
レベル ★★★★☆「●e●e●e●e●e●」●にそれぞれアルファベットを入れると実在するお店の名前になります。何になる?
No.203 上級
レベル ★★★★☆床も天井も窓もドアもないけど部屋と呼ばれているものは何?
No.204 上級
レベル ★★★★☆デイトレーダーの投資家が得意な挨拶ってどんな挨拶?
No.205 上級
レベル ★★★★☆ウサギカメサル、子供を産むと部屋が散らかってしまうのは?
No.206 上級
レベル ★★★★☆組織的犯罪者の、アジとコイとサンマが警察に捕まり事情聴取が行われました。このうち中々口を割らなかったのは誰?
No.207 上級
レベル ★★★★☆スキージャンプ の選手が、競技前にある魚をゆっくり時間をかけて食べたところとても良い成績が出ました。何の魚を食べた?
No.208 上級
レベル ★★★★☆逃げる時は時速30キロ、追いかける時は時速60キロになる乗り物ってなんだ?
No.209 上級
レベル ★★★★☆大工さんが、立派な大黒柱をかつごうとしたところ、とても憂鬱(ゆううつ)になりました。それはなぜ?
No.210 上級
レベル ★★★★☆テニスのダブルスの試合で、Aチーム選手は180㎝と150㎝、Bチームの選手は160㎝と160㎝。油断して負けてしまったのはどちらのチーム?
No.211 上級
レベル ★★★★☆犬が逆立ちすると、ある寿司ネタになります。それはなんでしょう?
No.212 上級
レベル ★★★★☆未来志向の人は、よくどこの国の事を考えているでしょう?
No.213 上級
レベル ★★★★☆鉄腕アトム、ウルトラマン、仮面ライダーのうち、メールを出しても無視するヒーローは誰?
No.214 上級
レベル ★★★★☆その虫は明日のことは考えず、毎日をその日を生きています。その虫って何?
No.215 上級
レベル ★★★★☆ルパン三世、石川五右衛門、銭形警部。3人のうち一番きれい好きなのは?
No.216 上級
レベル ★★★★☆ずっと後ろにを付いてくる、迷惑な車ってどんな車?
No.217 上級
レベル ★★★★☆王様が4人いる湖は何?
No.218 上級
レベル ★★★★☆10日間も走り続ける新幹線ってどんな新幹線?
No.219 上級
レベル ★★★★☆ちゃんとあるのに都市伝説みたいな呼ばれ方をしている高速道路ってどの高速道路?
No.220 上級
レベル ★★★★☆自分の幼少時代の事を話していたら集まってくる、親戚の子って誰?
No.221 上級
レベル ★★★★☆タラちゃんが笑顔になったお寿司って何?
No.222 上級
レベル ★★★★☆「夜明けの始はじまり」で「この世の終わり」。これ何のこと?
No.223 上級
レベル ★★★★☆ひろし君の通学路には踏切があります。その踏切は、早い時間に行っても遅い時間に行っても、いつも閉まっています。いったいどうして?
No.224 上級
レベル ★★★★☆「逆立ちした犬が2匹」これどんな挨拶?
No.225 上級
レベル ★★★★☆9人から許可をもらわなければ使えない、船などにある物って何?
No.226 上級
レベル ★★★★☆「目、耳、口、頬、腕」の中で、仲間はずれはどれ?
No.227 上級
レベル ★★★★☆大金持ちのご先祖様の埋蔵金の隠し場所が記された地図が出てきたので、早速掘ってみたところ、急に胃が痛くなってきました。いったいなぜ?
No.228 上級
レベル ★★★★☆巨大ドミノを並べ切るために、ドミノの色をある2色にしました。それは何と何?
No.229 上級
レベル ★★★★☆あるアパートで火事がありました。幸い全員が無事でしたが、家が無くなったと嘆いていた人が何人かいました。何人いた?
No.230 上級
レベル ★★★★☆ジェニファー、クリス、キャサリンの3人のうち、いつもサラダを注文するのは誰?
No.231 上級
レベル ★★★★☆花子さんは、いつも食べきれないのにしぶしぶMサイズを注文しています。その理由を聞くと何と答えた?
No.232 上級
レベル ★★★★☆武器を持った相手10人にも負けなかった10人ニキさんは、ろくに練習もせず、1対1の試合で負けてしまいました。一体なぜ?
No.233 上級
レベル ★★★★☆ハンバーガーにポテトとドリンクを頼んだら、ある器に入って出てきました。その器の材質は?
No.234 上級
レベル ★★★★☆ある海の生き物に触ると、みんな怒り出します。その生き物は何?
No.235 上級
レベル ★★★★☆しょう君は、お誘いの手紙を持って会場に行ったのに追い返されました。一体なぜ?
No.236 上級
レベル ★★★★☆ある探検家が、誰も言ったことが無い、未知の土地で人に出会いました。その人の性格は?
No.237 上級
レベル ★★★★☆店主がお客さんにあげると言うと、みんな嫌な顔をします。それは何?
No.238 上級
レベル ★★★★☆パパの料理とママの料理、体が温かくなるのはどっち?
No.239 上級
レベル ★★★★☆鹿が食べ残したせんべいには、いろいろな形がありますが、ある形だけ無かったといいます。その形は何?
No.240 上級
レベル ★★★★☆場の雰囲気にうまく合わせることができる花子さんが、握ったおにぎりはいつも大人気です。それはなぜ?
上級なぞなぞはいかがでしたか!?
制覇した人は、これよりもっと難しい【超難問】大人も盛り上がる激ムズなぞなぞ、
また、難しすぎたという人は短文で面白い!初級なぞなぞにチャレンジしてみて下さいね!
以上、【難問】上級の難しいなぞなぞ240問!でした。
関連するおすすめコンテンツ
【画像なぞなぞ】
画像を見て問題に答えよう!画像なぞなぞ【上級】の問題集!【マッチ棒クイズ】
指定された本数だけ動かして正しい式を作りましょう!【漢字なぞなぞ】
「森に木は何本?」漢字にまつわるなぞなぞ問題【上級】-
【穴埋め漢字クイズ】
穴埋め二字熟語漢字クイズの【上級】レベルの問題集!【ひっかけ&いじわる】
おもしろいじわるなぞなぞコーナー。ひっかかったらあなたの負け!