【良問】解ければスッキリ!中級なぞなぞ310問!

【このコーナーの遊びかた】
◆問題は1問1ページの構成になっています。
◆緑のボタンはヒントが見れるよ!
◆赤のボタンは答えが見れるよ!
◆問題を解いたら次の問題へ!
中級なぞなぞでは、少し難しいけれど解ければスッキリ!できるなぞなぞクイズを310問!(随時追加)掲載しています。問題は全てプロのクイズ作家が制作・選別をしていますので、トンチの利いた面白いものばかりです。
対象は、小学校高学年(5・6年)、中学生。また、高齢者の脳トレにもちょうど良いレベルのなぞなぞとなります。介護施設、デイサービス等でも是非ご活用ください!1問目~100問目まではプリントアウトもできます。それではどうぞ!
問題を選ぶ
解ければスッキリ!中級なぞなぞ No.1~No.310
No.1 中級
レベル ★★★☆☆いつも何かにチャレンジしてる国はどこ?
No.2 中級
レベル ★★★☆☆1日には2回あるのに、1年には1回しかないという、不思議なモノがある。それはいったい何?
No.3 中級
レベル ★★★☆☆おじいちゃんとする球技は何?
No.4 中級
レベル ★★★☆☆ある県に住んでいる人は、ハンガーを決して使わないといいます。さて、それはどこの県?
No.5 中級
レベル ★★★☆☆八百屋さんがトラックにピーマン、トマト、ナス、きゅうりを積んで高速道路を走行しています。急カーブであるものが落ちました。さて、何が落ちた?
No.6 中級
レベル ★★★☆☆ベテラン俳優と、新人俳優がお茶をしていました。さて、二人のうち茶柱が立ったのはどっち?
No.7 中級
レベル ★★★☆☆拾ったのにもかかわらず、お金を払わないといけないものは何?
No.8 中級
レベル ★★★☆☆どこに就職してもすぐに首になってしまう虫は何?
No.9 中級
レベル ★★★☆☆お墓参りに2回も行った人の調子はどうでしょう?
No.10 中級
レベル ★★★☆☆透明人間は、履歴書の職業欄にいつも何と書くでしょう?
No.11 中級
レベル ★★★☆☆たくさんこぼしても、減らないものって何?
No.12 中級
レベル ★★★☆☆ハチ(蜂)はどのぐらいの距離を跳ぶと、クタクタになってしまう?
No.13 中級
レベル ★★★☆☆おすし屋さんで続けて食べると、やせてしまう物って何?
No.14 中級
レベル ★★★☆☆晴れの日、雨の日、曇りの日、バッターの打率が一番低くなるのはどの天気の日?
No.15 中級
レベル ★★★☆☆ガムを食べながら入るとお金を取られる宮殿って、どこの宮殿?
No.16 中級
レベル ★★★☆☆体のある部分が悪くなると、返事が出来なくなってしまいます。それはどこの部分?
No.17 中級
レベル ★★★☆☆鶏肉だけで作る料理なのに、牛肉も使っているような名前の料理って何?
No.18 中級
レベル ★★★☆☆ルパンと、銭形のとっつぁんがカキ氷を食べていると、どちらかのカキ氷があっという間に溶けてしまいました。それはどちらのカキ氷?
No.19 中級
レベル ★★★☆☆朝から一日仕事をしていると、お給料以外に必ず何かくれます。それは何でしょう?
No.20 中級
レベル ★★★☆☆庭で、カラスとヒツジが鳴いた日の天気は、何でしょう?
No.21 中級
レベル ★★★☆☆酔っ払った人、風邪をひいた人、下痢ぎみの人。この中で一番お客が入った映画を見に行ったのは誰?
No.22 中級
レベル ★★★☆☆ある病気にかかると、末期でもないのに、医者がなかなか病名を言ってくれない。その病気とは何?
No.23 中級
レベル ★★★☆☆切れないのこぎりの刃を使うと、よく切れるようになるものって何?
No.24 中級
レベル ★★★☆☆火も付けられるし、字も書けるものって何?
No.25 中級
レベル ★★★☆☆動物園にいる、ある鳥のオリの前には「8.9」と書かれています。さて、中にいる鳥は何?
No.26 中級
レベル ★★★☆☆兵庫、奈良、大阪の中で、いつも眠そうにしているのはどこの人?
No.27 中級
レベル ★★★☆☆私達みんなが好きなお酒って何?
No.28 中級
レベル ★★★☆☆ある乗り物には、うちわは持ち込むことが出来るが、扇子の持ち込みは禁止だと言う。その乗り物とは何?
No.29 中級
レベル ★★★☆☆魚たちの間で、過酷な生き残りゲーム大会が行われました。その中で、一番をとって威張っていたのは何の魚でしょう?
No.30 中級
レベル ★★★☆☆陸上の大会である種目が始まると、みんな海外に逃げてしまった。その種目とは何?
No.31 中級
レベル ★★★☆☆Aさん、Bさん、Cさんが、10組20枚のトランプを使って、神経衰弱ゲームをやりました。さて次のうち、誰かがうそをついています。うそをついているのは誰?
No.32 中級
レベル ★★★☆☆花火職人のお父さんの仕事場に、ある果物を差し入れしたら怒られてしまいました。差し入れした果物とは何?
No.33 中級
レベル ★★★☆☆過ちを犯してしまった電化製品とは何?
No.34 中級
レベル ★★★☆☆フジ子ちゃんがふとったら、何が起こる?
No.35 中級
レベル ★★★☆☆他のものを見ているときは決して見えないけど、見えるときは目隠ししていても見える。それはいったい何?
No.36 中級
レベル ★★★☆☆ご飯を食べた後、洗うのが面倒なのでお皿をそのまま置いておきました。このまま置きっぱなしにしたら、臭くなるのはいつ?
No.37 中級
レベル ★★★☆☆生まれも育ちも江戸っ子の太郎君、しばらく家出をしていましたが、ある祝日の日にふらっと帰って来ました。さて何の日?
No.38 中級
レベル ★★★☆☆カツオくん、ワカメちゃん、タラちゃんの3人が買物に行きました。店員はワカメちゃんにばかり商品を勧めます。さてどうして?
No.39 中級
レベル ★★★☆☆空港のホームページ、駅のホームページ、タクシー会社のホームページ、この中で見ていたら、興奮してしまうのはどれ?
No.40 中級
レベル ★★★☆☆地球上でもっとも大きな「かげ」を何という?
No.41 中級
レベル ★★★☆☆季節が「秋→夏→春→冬」となるところとは、一体どこ?
No.42 中級
レベル ★★★☆☆「さんかく」なのに「しかく」な物とは何?
No.43 中級
レベル ★★★☆☆DIYが趣味のカエル君が大工道具を買いに行きました。カエル君はいろんな物が欲しかったのに、たった1つしか買えませんでした。その1つとは何?
No.44 中級
レベル ★★★☆☆黒板に、何か書こうとしている女子高生に天気を尋ねたら、何と答えたでしょう?
No.45 中級
レベル ★★★☆☆維新の志士、西郷隆盛は好き嫌いなく何でも食べたそうですが、シメの料理はこれと決めていたそうです。さて、それは何?
No.46 中級
レベル ★★★☆☆あるところで、トイレから出てきた人が突然倒れ死亡してしまいました。さて、この人の職業は何?
No.47 中級
レベル ★★★☆☆毎年4月に新しくなる、遊び道具とは何?
No.48 中級
レベル ★★★☆☆大ビンでは販売していないお酒の種類は何?
No.49 中級
レベル ★★★☆☆高速道路、線路、歩道。このうち最も影ができやすいのは?
No.50 中級
レベル ★★★☆☆タクシーを止める時は、手を挙げて止めますが、山本さんは手が不自由でもないのに、足で止めるそうです。一体どうして?
No.51 中級
レベル ★★★☆☆痔になる男性は、兄がいる人が多いでしょうか?それとも、姉いる人が多いでしょうか?
No.52 中級
レベル ★★★☆☆あるモノを使うと誰でも3つ年を取ってしまいます。それは何?
No.53 中級
レベル ★★★☆☆点の角度が少しズレただけで、変になってしまう体の部分はどこ?
No.54 中級
レベル ★★★☆☆ロン毛とスキンヘッドが喧嘩を始めました。喧嘩の原因はどちらにあるでしょう?
No.55 中級
レベル ★★★☆☆彼氏の浮気を疑った彼女が、こっそり彼氏の携帯電話を見ようとしたところ、なぜかノリノリになりました。一体なぜ?
No.56 中級
レベル ★★★☆☆完璧主義の人には、どうしても許せない体の部位があると言います。それは一体どこ?
No.57 中級
レベル ★★★☆☆誰かが太るごとに、世界のどこかである魚が命を落としています。それは何の魚?
No.58 中級
レベル ★★★☆☆オリンピックに何回も出ている人がいました。10回目の出場で、その人はどうなったでしょう?
No.59 中級
レベル ★★★☆☆ヤンキーが「これ上下間違えると痛くね?」と心配したものは何?
No.60 中級
レベル ★★★☆☆ある駐車場には駐車スペースが10個あり、1~10までの番号が書いてあります。その駐車スペースのうち1つだけ、車がとまれないスペースがあります。さて、それは何番?
No.61 中級
レベル ★★★☆☆「ドリンクの量が写真より少ない!」と文句を言ったら、店員は丁寧に謝って別のサイズのドリンクをくれました。さて、何サイズをくれた?
No.62 中級
レベル ★★★☆☆おやつは3じ、いまなんじ?
No.63 中級
レベル ★★★☆☆同性愛者が使いやすいように作られた機械は何でしょう?
No.64 中級
レベル ★★★☆☆ファーストフード、ガソリンスタンド、コンビニ、この中でバイトが働かず無駄話ばかりしているのはどこ?
No.65 中級
レベル ★★★☆☆日本の音楽について詳しくなるだけでなく、道に迷うことも少なくなるという大学の学部は何?
No.66 中級
レベル ★★★☆☆普段着の人と、正装の人がそれぞれ別の森に入りました。果物の木がある森に入ったのはどっちの人?
No.67 中級
レベル ★★★☆☆あるスープを布に垂らすと、布がみるみる濃い紺に変わっていきます。そのスープとは何?
No.68 中級
レベル ★★★☆☆喫茶店や洋食屋さんにある料理で、中にきんぴらが入っている、メニューって何?
No.69 中級
レベル ★★★☆☆見栄っ張りでプライドの高い書道家が書くのを拒んだ、唯一の一文字とは?
No.70 中級
レベル ★★★☆☆横綱になると煙草を吸う人が多いのはどうして?
No.71 中級
レベル ★★★☆☆一生懸命勉強したのに、9-4=9と答えてしまいました。何の勉強をしていたのでしょう?
No.72 中級
レベル ★★★☆☆「まる」でもあり、「さんかく」でもある文字は?
No.73 中級
レベル ★★★☆☆10メートル先にある家は、誰の家?
No.74 中級
レベル ★★★☆☆衣類の裏に使う布の在庫が置いてある場所はどこ?
No.75 中級
レベル ★★★☆☆外は「人」で中は「熊」、これってどんな食べ物?
No.76 中級
レベル ★★★☆☆観光旅行の料金には、ある飲み物の料金も含まれています。その飲み物は何?
No.77 中級
レベル ★★★☆☆レーダーに敵の戦闘機の反応がありました、計算機がはじき出した敵勢力の総数は?
No.78 中級
レベル ★★★☆☆他人の裁判を観に行った人が帰って来たら、全体的に少し大きくなっていました。さて、どうして?
No.79 中級
レベル ★★★☆☆動物が通う学校があります。いつも、点をとると大きくなってしまう動物は何?
No.80 中級
レベル ★★★☆☆とても暑い日に、最後までマラソンを走ったら、いっぱい汗をかいたのにお肌がサラサラになりました。さてどうして?
No.81 中級
レベル ★★★☆☆「め」「はな」「は」はあるけど、「くち」や「みみ」はない。これは何?
No.82 中級
レベル ★★★☆☆江藤さんが笑顔になるとどうなるでしょう?
No.83 中級
レベル ★★★☆☆床屋さんへ髪を切りにいったら、バシバシバシッと殴られました。さてどうして?
No.84 中級
レベル ★★★☆☆コンタクトを外してコーラを見たら、何に見えたでしょう?
No.85 中級
レベル ★★★☆☆いつも、立派!立派!と呼ばれているのに、いつも踏まれているものは何?
No.86 中級
レベル ★★★☆☆目が4つあって、頭にしっぽのある女性ってどんな?
No.87 中級
レベル ★★★☆☆世界中で一番、キャーキャーいわれているスターってどんなスター?
No.88 中級
レベル ★★★☆☆高価なものだけど、道で拾っても交番に届けなくてもよいものは何?
No.89 中級
レベル ★★★☆☆切手とハガキ、人からバカにされているのはどっち?
No.90 中級
レベル ★★★☆☆1つだけだと赤いのに、2つになると白くなるものって何?
No.91 中級
レベル ★★★☆☆これ、何と読む?「さしすせそ中」
No.92 中級
レベル ★★★☆☆アメリカ産のゴマが、おもちゃに変身しました。さて、何になった?
No.93 中級
レベル ★★★☆☆夜明けに悪臭をはなつ東京の名所はどこ?
No.94 中級
レベル ★★★☆☆スパイが山に登りながらしていることは何?
No.95 中級
レベル ★★★☆☆ある場所にいると、人の意見に反対できなくなります。それはどこ?
No.96 中級
レベル ★★★☆☆間違いだらけのメールは何時に届いた?
No.97 中級
レベル ★★★☆☆天使のくせに人をだます悪い天使ってどんな天使?
No.98 中級
レベル ★★★☆☆風邪が治りかけのAさんが、ある魚を買ったら傷んでいましたが、返品する気にはなりませんでした。さて、何の魚?
No.99 中級
レベル ★★★☆☆野球ができる広さはタタミ何畳?
No.100 中級
レベル ★★★☆☆「2回たたいて後は見つめるだけ」これ何のレシピ?
No.101 中級
レベル ★★★☆☆味方なのに敵だと疑われている虫は?
No.102 中級
レベル ★★★☆☆お寺が壊れると、どんな音がする?
No.103 中級
レベル ★★★☆☆ミカンとメロンとイチゴ。このうち、みんながきになっているのはどれ?
No.104 中級
レベル ★★★☆☆有名な映画に出てくるサメの歯を全部抜いたらスピーチがうまくなりました。それはなぜ?
No.105 中級
レベル ★★★☆☆ドーピングをして新記録を出した選手が去っていく方向は?
No.106 中級
レベル ★★★☆☆人生で最も大事な時期っていつ頃?
No.107 中級
レベル ★★★☆☆スターのなかで、最も怖くて恐れられているスターって、どんなスター?
No.108 中級
レベル ★★★☆☆徹夜で仕事をしていたらいきなり海パン姿の人間に襲われました。いったい何が起こったのでしょう?
No.109 中級
レベル ★★★☆☆七味を買って家に帰って見てみたら味が増えて十二味になっていました。いったいなぜ何故?
No.110 中級
レベル ★★★☆☆父の日にハムを買って贈ったらすごく怒られました。さてどうして?
No.111 中級
レベル ★★★☆☆酢をつけたらしゃべりだす秋の果物って何?
No.112 中級
レベル ★★★☆☆お菓子の中に豆を入れたら別の食べ物になりました。それは何?
No.113 中級
レベル ★★★☆☆海に沈んだのに、海を探してもないものって何?
No.114 中級
レベル ★★★☆☆反抗期の子どもに買い物を頼んだら、何を買ってくる?
No.115 中級
レベル ★★★☆☆秋に松茸とりに出かけたら、小鳥の置物がありました。その材質は何?
No.116 中級
レベル ★★★☆☆いつも花粉症対策をしている果物って何?
No.117 中級
レベル ★★★☆☆野球選手が投げると落ちてしまうお菓子は何?
No.118 中級
レベル ★★★☆☆夏の夜にきれいに咲く花ってどんな花?
No.119 中級
レベル ★★★☆☆切られてもけがをしない王様と女王様はどこに居る?
No.120 中級
レベル ★★★☆☆秋をひっくり返すとできる生き物って何?
No.121 中級
レベル ★★★☆☆サカナ占いで使う秋の魚って何の魚?
No.122 中級
レベル ★★★☆☆バレンタインで、内気な女の子の気持ちはどのぐらい伝わる?
No.123 中級
レベル ★★★☆☆ママ友が3人集まると、ある食べ物が出てきます。その食べ物は何?
No.124 中級
レベル ★★★☆☆お父さんが大切にしている庭の芝生に除草剤をまいたらどうなる?
No.125 中級
レベル ★★★☆☆森をよく見ると隠れている動物って何の動物?
No.126 中級
レベル ★★★☆☆道路に沿った所にはえている豆ってどんな豆?
No.127 中級
レベル ★★★☆☆ある豆がある場所はずっと季節が夏だと言います。いったいどんな豆?
No.128 中級
レベル ★★★☆☆バレンタインデーが終わる寸前に渡したチョコってどんなチョコ?
No.129 中級
レベル ★★★☆☆卒業式の日に一番調子が良かった先生ってどの先生?
No.130 中級
レベル ★★★☆☆古くて壊れそうな部活動って何の部活動?
No.131 中級
レベル ★★★☆☆学校で高い所や低いところがある場所ってどこ?
No.132 中級
レベル ★★★☆☆負けた方が、ニコニコ笑っているものって何?
No.133 中級
レベル ★★★☆☆あらゆる形になれるのに、つかむのが難しいものって何?
No.134 中級
レベル ★★★☆☆作った人は黙っていて持っている人は気付いていない、知っている人は欲しがらないものは何?
No.135 中級
レベル ★★★☆☆カツオが刀を持ったら何になる?
No.136 中級
レベル ★★★☆☆夏を丸ごと凍らせたら出来る、夏に食べると美味しいものって何?
No.137 中級
レベル ★★★☆☆家の間に居る鳥ってどんな鳥?
No.138 中級
レベル ★★★☆☆野球の試合で、「守備しかやらない」と言う動物ってどんな動物?
No.139 中級
レベル ★★★☆☆かわいた服を脱いで、ぬれた服を着る。これって何?
No.140 中級
レベル ★★★☆☆野球の試合の途中にするクイズってどんなクイズ?
No.141 中級
レベル ★★★☆☆破る度に新しくなるものって何?
No.142 中級
レベル ★★★☆☆自分の父の兄は「ゾウさん」って言っているのって誰?
No.143 中級
レベル ★★★☆☆金額が書いてあるのに買えないものって何?
No.144 中級
レベル ★★★☆☆切るときには使わないハサミってどんなハサミ?
No.145 中級
レベル ★★★☆☆逆さにすると本になる海に生えているものは何?
No.146 中級
レベル ★★★☆☆木が2本、ごはんのうえに乗っている。これってどんな食べ物?
No.147 中級
レベル ★★★☆☆「器だけしかない」と言われる料理ってどんな料理?
No.148 中級
レベル ★★★☆☆イヌでもネコでもウサギでも負けないのにライオンだと負けてしまうのは何?
No.149 中級
レベル ★★★☆☆菓子の中に豆を入れたら、お菓子じゃなくご飯になりました。何になった?
No.150 中級
レベル ★★★☆☆都会のカエルと田舎のカエル、クイズに正解したのはどっち?
No.151 中級
レベル ★★★☆☆一人だけが触っているのに二人をしばるものって何?
No.152 中級
レベル ★★★☆☆吸い込むのが得意な地域ってどこ?
No.153 中級
レベル ★★★☆☆テレビでは言えない豆ってどんな豆?
No.154 中級
レベル ★★★☆☆動いていないと死んでしまうゾウってどんなゾウ?
No.155 中級
レベル ★★★☆☆卒業式でよく歌われる柑橘系(かんきつけい)の歌ってどんな歌?
No.156 中級
レベル ★★★☆☆獣をつついたらある食べ物になりました。それは何?
No.157 中級
レベル ★★★☆☆冷凍庫の中にいる動物は何頭?
No.158 中級
レベル ★★★☆☆入学&卒業シーズンといえば桜、さてその桜が「くさる」と何になるでしょう。
No.159 中級
レベル ★★★☆☆一番古い「しじん」ってどんな「しじん」は?
No.160 中級
レベル ★★★☆☆下ろすことはできるけど、上げることはできないものって何?
No.161 中級
レベル ★★★☆☆見ただけで死んでしまう恐い和菓子って何?
No.162 中級
レベル ★★★☆☆蛇が料理をすると、必ず決まった味になります。それは甘い?辛い?
No.163 中級
レベル ★★★☆☆タイヤを使わないで二本足で人を運ぶ車は何?
No.164 中級
レベル ★★★☆☆喪中に食べる和菓子ってどんな和菓子?
No.165 中級
レベル ★★★☆☆頭のいい人が行く学部は何学部?
No.166 中級
レベル ★★★☆☆悲しい事があっても、誰もカエル君をはげましてくれません。それはなぞ?
No.167 中級
レベル ★★★☆☆死んだ人だけが招待されるイベントは何?
No.168 中級
レベル ★★★☆☆家にブラジャーが届きました。これって誰に届いた?
No.169 中級
レベル ★★★☆☆はくと感電しそうになるパンツってどんなパンツ?
No.170 中級
レベル ★★★☆☆すぐにギブアップする生徒は学年で言うとは何年生?
No.171 中級
レベル ★★★☆☆必ずおりてから乗る乗り物ってどんな乗り物?
No.172 中級
レベル ★★★☆☆「スイカ買ってきて!」と頼んだら「スイカ買ってきて!」と3回言われました。さてどんなスイカを買ってきた?
No.173 中級
レベル ★★★☆☆スイカでやる「わり」といえば「スイカわり」。では、ちゃわんでやる「わり」ってどんな「わり」?
No.174 中級
レベル ★★★☆☆自動車やバイクの部品でもあり、冬になると暖まるために使うものって何?
No.175 中級
レベル ★★★☆☆いしゃはいしゃでも病気になったらいかない、いしゃってどこの事?
No.176 中級
レベル ★★★☆☆話出すと長い国ってどこの国?
No.177 中級
レベル ★★★☆☆服についていたり、エレベーターについていたりする花って何の花?
No.178 中級
レベル ★★★☆☆乗ると運が良くなる乗り物といえば何?
No.179 中級
レベル ★★★☆☆トラがある動物の前にいると、精神的外傷をうけてしまう。その動物とは?
No.180 中級
レベル ★★★☆☆入るとビショビショ、あけると太陽ギラギラ、これは何?
No.181 中級
レベル ★★★☆☆太郎君は、近所のがらくた市で「穴のあいた鍋」「水の交ざった酒」「レンズが割れたメガネ」を買いました。合計いくらでしょう?
No.182 中級
レベル ★★★☆☆結構大きいのに、小さいって言われる窓ってどんな窓?
No.183 中級
レベル ★★★☆☆お母さんが食べると、凍ってしまうかもしれないものって何?
No.184 中級
レベル ★★★☆☆キャベツ、ニンジン、ジャガイモのうち、飛行機に持ち込めないのはどれ?
No.185 中級
レベル ★★★☆☆大きなゴミ収集車でも運べないゴミってどんなゴミ?
No.186 中級
レベル ★★★☆☆自分は布団や枕だと思い込んでいるスポーツってどんなスポーツ?
No.187 中級
レベル ★★★☆☆トウモロコシは大きくなったら別の野菜になります。何になるでしょう?
No.188 中級
レベル ★★★☆☆色んなお医者さん10人が100m走をしました、さて一番遅かったのは誰でしょう?
No.189 中級
レベル ★★★☆☆暫定で花扱いになった野菜って何の野菜?
No.190 中級
レベル ★★★☆☆家の中の「ある部分」に点をつけるとおいしい食べ物になります。それはどこでしょう?
No.191 中級
レベル ★★★☆☆サッカーで相手のゴールにボールを運べない人は?
No.192 中級
レベル ★★★☆☆皿の中央にイチジクを置くと、ある花が生まれた。さて、何の花?
No.193 中級
レベル ★★★☆☆次郎君は広さが4坪しかない島へ行きました。それはどこの島でしょう?
No.194 中級
レベル ★★★☆☆泥棒が入ってきやすいのは、どちら向きの窓でしょう?
No.195 中級
レベル ★★★☆☆お年寄りに「やあ!」と気軽に声をかける乗り物って何?
No.196 中級
レベル ★★★☆☆熱がある時に忙しく走り回り、熱がなくなると休むものって何?
No.197 中級
レベル ★★★☆☆サツマイモやシイタケの間にある食べ物って何?
No.198 中級
レベル ★★★☆☆たまねぎ、じゃがいも、ほうれんそう、お使いに行った花子さんが、かわなかったのはどれ?
No.199 中級
レベル ★★★☆☆ドーナツや輪ゴムが売っていない場所はどこでしょう?
No.200 中級
レベル ★★★☆☆曲が盛り上がりる部分が来るとビックリする野菜ってどんな野菜?
No.201 中級
レベル ★★★☆☆次郎君が、路上で歌を披露していると、お兄さんの一郎君がお金を取られてしまいました。次郎君が歌った歌のジャンルは何でしょう?
No.202 中級
レベル ★★★☆☆生後1週間の赤ちゃんが馬にのりました。同じ赤ちゃんが次の日は何にのったのは何でしょう?
No.203 中級
レベル ★★★☆☆はずんだり、花が咲いたり、つくったりするものは何?
No.204 中級
レベル ★★★☆☆学校の中でかかりやすい病気ってどんな病気?
No.205 中級
レベル ★★★☆☆ひっこんでいるほど、出てると言われるものって何?
No.206 中級
レベル ★★★☆☆歯医者さんで、差し歯を2本入れた後、ご飯を食べるとどんな音がする?
No.207 中級
レベル ★★★☆☆雪が大好きでずっと雪にくっついている魚って何の魚?
No.208 中級
レベル ★★★☆☆座ると曲がり 立つと伸び、丸をつけると食べることができるものは何?
No.209 中級
レベル ★★★☆☆紙やパソコンでグラフを書くと現れる動物は何でしょう?
No.210 中級
レベル ★★★☆☆大きい靴はお父さんの靴。では、とっても小さな靴は どんな靴でしょう?
No.211 中級
レベル ★★★☆☆人が生活するには6じょうから8じょうが必要ですが、牛や馬を育てるには何じょうが必要?
No.212 中級
レベル ★★★☆☆日本で活躍する外国人選手にインタビューすると聞こえてくる音はどんな音でしょう?
No.213 中級
レベル ★★★☆☆浴衣を着た集団がいます。一番前の人はどこに向かっているでしょう!
No.214 中級
レベル ★★★☆☆短く言うと、「黒い鯛」になるスポーツの大会って何?
No.215 中級
レベル ★★★☆☆たすと11、ひくと5になる甘いものって何?
No.216 中級
レベル ★★★☆☆花屋さんがやたらとすすめてくる花ってどんな花?
No.217 中級
レベル ★★★☆☆食べると歳をとってしまうご飯ってどんなご飯?
No.218 中級
レベル ★★★☆☆入り口に鳥がたくさんいる、オリンピックが開催されたこともある都市はどこ?
No.219 中級
レベル ★★★☆☆怖い人達の抗争で使われた銃の後片付けをさせられている鳥ってどんな鳥?
No.220 中級
レベル ★★★☆☆天気予報の警報で挨拶しているような警報ってどんな警報?
No.221 中級
レベル ★★★☆☆サーカスのピエロのように誰でも乗れて、クルクル回る玉ってどんな球?
No.222 中級
レベル ★★★☆☆通り道に生えていても邪魔にならないキノコってどんなキノコ?
No.223 中級
レベル ★★★☆☆日本人を捕獲したらある野菜を持っていました。さて何を持っていた?
No.224 中級
レベル ★★★☆☆飛行機に乗っている人の中で、一番おしゃれに気を使っているのは誰?
No.225 中級
レベル ★★★☆☆ロケット、ネズミ、ナイアガラといえば共通点は何?
No.226 中級
レベル ★★★☆☆通話相手の口の臭いがしてくる電話ってどんな電話?
No.227 中級
レベル ★★★☆☆宇宙からやってくる、先がとがったアンってどんなアン?
No.228 中級
レベル ★★★☆☆アジが10匹隠れている場所の事を何というでしょう?
No.229 中級
レベル ★★★☆☆とても高価な「松」の盆栽の値段を聞いたときに、思わず言ってしまったキノコの名前は?
No.230 中級
レベル ★★★☆☆お皿にパンを乗せたら馬になりました。その馬は速い?遅い?
No.231 中級
レベル ★★★☆☆失敗の多いカエルはどこに住んでいるでしょう?
No.232 中級
レベル ★★★☆☆挿絵を描く職業の人がいつも最後に書くカタカナ1文字は?
No.233 中級
レベル ★★★☆☆道を歩いていたら看板に『2=黒 注意!』と書いてありました。なんと読む?
No.234 中級
レベル ★★★☆☆パーマをかけた人の頭にのっているキノコって、どんなキノコ?
No.235 中級
レベル ★★★☆☆食べごろが来ると驚いてしまう野菜ってどんな野菜?
No.236 中級
レベル ★★★☆☆新聞記事を書く人が4人集まったら、別の職業の人になりました。さて何になった?
No.237 中級
レベル ★★★☆☆ジグソーパズルにする事ができない人気アニメは何でしょう?
No.238 中級
レベル ★★★☆☆SNSが好きな人が、よくやいているものは何やきでしょう?
No.239 中級
レベル ★★★☆☆とても暗い時に使うような名前で、実際に暗い時によく使うものは何?
No.240 中級
レベル ★★★☆☆自分の奥さんのお父さんが住んでいる県って何県?
No.241 中級
レベル ★★★☆☆全国の王様がまったく仕事をしなくなるのは何月?
No.242 中級
レベル ★★★☆☆ピアノの鍵盤は、右に行くほど高くなりますが、左にいけばいくほど高くなるものは?
No.243 中級
レベル ★★★☆☆女性の部屋にあるもので「交際相手のものだ」と言われるものって何?
No.244 中級
レベル ★★★☆☆おばあさんが10人でアントニオ猪木のモノマネをしています。この職業は何?
No.245 中級
レベル ★★★☆☆誰に聞いてもが名前がわからないという花は?
No.246 中級
レベル ★★★☆☆東京23区で、99個のパールを持っている区は?
No.247 中級
レベル ★★★☆☆消防車に乗っている動物は?
No.248 中級
レベル ★★★☆☆3をバラバラにしたら、とても重要なものになりました。何になった?
No.249 中級
レベル ★★★☆☆参加者が全員揃っていないのに始まってしまう会ってどんな会?
No.250 中級
レベル ★★★☆☆輪から輪へと行ったり来たりしている都市ってどこ?
No.251 中級
レベル ★★★☆☆いっしょに生まれたのに親子と言われるものって何?
No.252 中級
レベル ★★★☆☆蚊がある職業になったら他人に危害を加えてしまいました。何の職業になった?
No.253 中級
レベル ★★★☆☆人におごるのが好きな人が、よく悪くなる体の部分はどこ?
No.254 中級
レベル ★★★☆☆ウナギ、ドジョウ、ナマズ。このうち飼っても仲良くなれない生き物はどれ?
No.255 中級
レベル ★★★☆☆上を見れば下にあって、下を見れば上にあるものは?
No.256 中級
レベル ★★★☆☆仲の良いバレリーナの夫婦がいました。不幸なことにどちらかが死んでしまいます。死んだのは夫?それとも妻?
No.257 中級
レベル ★★★☆☆古くても、新しくても同じ値段のものとは?
No.258 中級
レベル ★★★☆☆料理を作り過ぎたお母さんが、突然ノリノリでかけた曲は何?
No.259 中級
レベル ★★★☆☆湖、ダム、池のうち一番きれいなのはどれ?
No.260 中級
レベル ★★★☆☆正義の味方と悪者。いつも疲れているのはどっち?
No.261 中級
レベル ★★★☆☆スポーツで反則をしたら、東京23区のある場所を言われました。何と言われた?
No.262 中級
レベル ★★★☆☆料理中にある調味料が足りなくなると、だいたいの人が諦めてしまいます。その調味料とは?
No.263 中級
レベル ★★★☆☆東京23区で、コートを着ていくと、一人だけ目立ってしまう区は?
No.264 中級
レベル ★★★☆☆怒った女子高生が、ため息をつきながら食べると言ったものはなに?
No.265 中級
レベル ★★★☆☆2匹の虫が隠れている鳥は?
No.266 中級
レベル ★★★☆☆何を聞かれても返事をしない体の部分は?
No.267 中級
レベル ★★★☆☆東京23区で、行くと体が軽くなり、地に足が着かなくなってしまう区は?
No.268 中級
レベル ★★★☆☆ある競技では団体戦から、1対1の試合に変更になったとたんに、選手が練習に来なくなりました。いったいどうして?
No.269 中級
レベル ★★★☆☆ひくとゾクゾク。ふくとブルブル。これって何?
No.270 中級
レベル ★★★☆☆まければまけるほど喜ぶ人って誰?
No.271 中級
レベル ★★★☆☆急きょスケットとして招かれた人たちは、臭い?臭くない?
No.272 中級
レベル ★★★☆☆ある男たちが、自動車、電車、船、飛行機でそれぞれ旅に出かけた。一人だけ「旅は失敗だった」という人がいます。それはどの乗り物で出かけた人?
No.273 中級
レベル ★★★☆☆地球上で一番きたない場所はどこ?
No.274 中級
レベル ★★★☆☆とっても褒められている子は小学何年生?
No.275 中級
レベル ★★★☆☆コンサートの終わりに、観衆が出演者に売るものって何?
No.276 中級
レベル ★★★☆☆東京23区で、居住地として最も人気のが無かったのは、どこの区内?
No.277 中級
レベル ★★★☆☆食べられなくはないけど、捨てられてしまうパンってどんなパン?
No.278 中級
レベル ★★★☆☆電車には危険物は持ち込んではいけません。しかし多くの人が「キケン」と書いてある物を持ち込んでいます。それはいったい何?
No.279 中級
レベル ★★★☆☆料理の「さしすせそ」は通常「さ」からですが、「し」から味付けられる珍味があります。それは何?
No.280 中級
レベル ★★★☆☆機材の中に、ある動物を入れたら爆発しそうになりました。何の動物を入れた?
No.281 中級
レベル ★★★☆☆男子走り幅跳び・三段跳び・棒高跳びの選手が、「気持ち悪い」と言われている理由は?
No.282 中級
レベル ★★★☆☆タコに電車を2つ入れると、ある有名人になります。それは誰?
No.283 中級
レベル ★★★☆☆ある晴れた夜に張り込みをしていた刑事は、雲が出てくると焦りだしました。それはなぜ?
No.284 中級
レベル ★★★☆☆「右手のマッチ」と「左手のライター」ひがつくのはどっち?
No.285 中級
レベル ★★★☆☆妊婦さんが使うと積極的になれる布団ってどんな布団?
No.286 中級
レベル ★★★☆☆裏の畑でポチが鳴いているのに、掘るのを拒否し続けていると何かが出ました。さて何が出た?
No.287 中級
レベル ★★★☆☆応援団長の太郎君は、昼に食べた弁当のせいで大声が出せなくなりました。さて何を食べた?
No.288 中級
レベル ★★★☆☆みんなが、すごいスピートで走り回っている半島ってどこの半島?
No.289 中級
レベル ★★★☆☆東京23区で、問題の解き方をわかりやすく教えてくれる区はどこ?
No.290 中級
レベル ★★★☆☆全てを拒否をしている古典芸能とえいば?
No.291 中級
レベル ★★★☆☆イベントコンパニオンの撮影ばかりしている人が飼っている三匹の動物は?
No.292 中級
レベル ★★★☆☆家の中にあって夜になると現れる船ってどんな船?
No.293 中級
レベル ★★★☆☆関西人が住むと腹を立ててしまう家ってどんな家?
No.294 中級
レベル ★★★☆☆お客さんで込み合う時間帯に、店主が欲しくなる海の生き物は何?
No.295 中級
レベル ★★★☆☆最後に走る車ってどんな車?
No.296 中級
レベル ★★★☆☆テリーさんが失敗した小説ってどんな小説?
No.297 中級
レベル ★★★☆☆OLが愛を込めて彼氏にプレゼントをしました。さて何をあげた?
No.298 中級
レベル ★★★☆☆この糸の色は何色?
No.299 中級
レベル ★★★☆☆人間はソレは後ろにあるけど、学校のソレは前にあります。それは何?
No.300 中級
レベル ★★★☆☆一年のうち、うどんやそばにとって大事な時期っていつ?
No.301 中級
レベル ★★★☆☆畑から葉をとったら何が生えてくる?
No.302 中級
レベル ★★★☆☆何回も口の中に入れるのに、吐き出してしまう薬って何?
No.303 中級
レベル ★★★☆☆座っているのにたつものは?
No.304 中級
レベル ★★★☆☆ちょーツイてる木って何の木?
No.305 中級
レベル ★★★☆☆木の上につけたら、お尻をたたかれてしまいました。その調味料とは?
No.306 中級
レベル ★★★☆☆一寸法師、桃太郎、牛若丸。台風に匹敵するほどの強力な武器を持っているのは?
No.307 中級
レベル ★★★☆☆絶対に不良にはならないと決めている太郎君が好きな乗り物は何?
No.308 中級
レベル ★★★☆☆最近、抜け毛が多い洋一さんはある鳥の事が気になっていました。その鳥とは?
No.309 中級
レベル ★★★☆☆パキスタンで筋トレすると出てくる料理は何?
No.310 中級
レベル ★★★☆☆切る時には刃物を使いますが、だいたいの人が指できる物と言えば何でしょう?
中級なぞなぞはいかがでしたか!?
制覇した人、次は上級の難しいなぞなぞに是非チャレンジを!また、難しすぎたという人は初級の簡単なぞなぞにチャレンジしてみて下さいね!
以上、【良問】解ければスッキリ!中級なぞなぞ310問!でした。
関連するおすすめコンテンツ
【画像なぞなぞ】
画像を見て問題に答えよう!画像なぞなぞ【中級】の問題集!-
【漢字なぞなぞ】
「公園で石が少ない場所はどこ?」漢字にまつわるなぞなぞ問題【中級】【あるなしクイズ】
少し慣れてきたら挑もう納得の【中級】問題!!【穴埋め漢字クイズ】
穴埋め二字熟語漢字クイズの【中級】レベルの問題集!【ひっかけ&いじわる】
おもしろいじわるなぞなぞコーナー。ひっかかったらあなたの負け!