まずは手始め2文字の倒語
反対から読むと違う言葉になる「倒語(とうご)」。2文字の倒語はいくらでもありますが、その一部を紹介します。
スポンサーリンク
庭←→鰐
(にわ)
唾←→罰
(つば)
鷹←→肩
(たか)
蔵←→楽
(くら)
鱚←→隙
(きす)
北←→滝
(きた)
幕←→熊
(まく)
坂←→傘
(さか)
栗←→陸
(くり)
国←→肉
(くに)
六←→黒
(ろく)
鹿←→歌詞
(しか)
砂←→茄子
(すな)
花←→那覇
(はな)
尻←→利子
(しり)
株←→部下
(かぶ)
窓←→土間
(まど)
貝←→以下
(かい)
鴨←→モカ
(かも)
位置←→地位
(いち)
馬鹿←→河馬
(ばか)
事務←→無地
(じむ)
滋賀←→餓死
(しが)
千葉←→バチ
(ちば)
無化←→噛む
(むか)
三重←→笑み
(みえ)
まずは手始め2文字の倒語 まだまだ序の口3文字の倒語! 見つけるとちょっと嬉しい4~5文字の倒語! 思わず「おーっ」て言ってしまう!6~8文字の倒語! ホントに偶然か?9文字以上の倒語!